
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』を購入された皆様へのご案内
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』の導入編でExtendScript Toolkitのインストール方法について記述していますが、2018年11月20日より、Mac環境...
『イチからわかる! InDesign JavaScript 指南書』の導入編でExtendScript Toolkitのインストール方法について記述していますが、2018年11月20日より、Mac環境...
11月20日に公開されたInDesign 14.0.1アップデートを適用すると、ファイルの関連付けがInDesignに戻ってしまいます。その場合、open_the_inddを実行してファイルの関連付け...
新しいバージョンがリリースされてそろそろ1か月になりますね。各アプリケーションでパッチ(修正プログラム)も出始めていますが、まだ本格的に仕事に使えるという状態のものではないですね。というのも今出て...
先日来立て続けに投稿してきたのには訳がありまして。まあ、早期に知らせたいということもあったんですが、実は今月22日以降某所に毎日通うことになりまして、それまでに書いておかなくちゃという次第です。 ...
さあさあ、お楽しみの時間がやってまいりました。いよいよInDesign CC2019(14.0) をチューニングしますよ。え、誰も楽しみにしてない? 私だけかなあ、いや、楽しいでしょ? パソコンの...
前のエントリの続きです。主にWindowsでの話なんですが、後半はMacの人でも知っておいた方がよい内容を書いていますので、手順のところを飛ばして読んでいただけたらと思います。 Window...
InDesign CC2019を使ってみた方は「異常に重い」と感じられたと思います。実はInDesign起動時にネットワーク通信を行って大量のデータをダウンロードしているのです。然るべきところに報...
Twitterでの発言を解説します。といっても半分はものかのさんが調べてくれたことですが。ものかのさんにはいつも助けていただいています。 さて、ことの発端は、InDesign CC2019があま...