
2019年に一番見られたページを発表します
年末ということで、今年閲覧数が多かったページを発表します。まあ、ニッチな分野を扱ってるので総閲覧数自体そんなに多くはないし、誰かと争ってるわけでもないんですが、一応参考になるかなと。 このサイト(サ...
年末ということで、今年閲覧数が多かったページを発表します。まあ、ニッチな分野を扱ってるので総閲覧数自体そんなに多くはないし、誰かと争ってるわけでもないんですが、一応参考になるかなと。 このサイト(サ...
InDesignやIllustratorからAffinity Suiteに乗り換えた際に戸惑うことのひとつに、PDFファイルの配置があります。InDesignやIllustratorでは配置の際の...
ここのところ、InDesign 2020の機能と注意点だったりPhotoshop 2020のバグだったり、あるいはAffinity Suiteだったりと、ソフトウェアの話ばっかり書いていまして、な...
これはDTP Advent Calendar 2019の5日目の記事です。そして前回の続きです。前回はインストールまでの手順と基本的な使い方を説明しました。 今回は登録したアセットがどこまで使え...
これはDTP Advent Calendar 2019の3日目の記事ですが、予定外に長くなったので2回に分けて公開します。今回は動作環境とインストールについて書きます。そして、この続きを「Word...
これはAffinity Advent Calendar 2019の3日目の記事です。中身はほぼありません。本当は前の記事をカレンダーの記事にする予定だったんですが、あまりにいろんな内容が詰め込まれてし...
InDesign 15.0.1アップデートが出ましたね。バグ修正のみなので、InDesign 2020を使用している方はすみやかにアップデートした方がよいです。 InDesign で修正済みの問題 ...
Photoshop 2020の新機能紹介では一切触れられていないのですが、内部的に変更があったようです。それが発覚したのがAdobeコミュニティの次の投稿など(原因が同じと思われる投稿が複数ありま...
これはAffinity Advent Calendar 2019の1日目の記事です。 AdobeのPhotoshop、Illustratorを使っている人がAffinity Suiteを使おうと...