ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator,InDesign,拝啓Adobe様

7月のセキュリティ情報が出ました。Dimensionのセキュリティ情報も出てますね。まだ生きていたんですね。 InDesignは20.4と19.5.4に同じセキュリティ修正が入っています。ただ、19.5.4の方は20.3と同じ修正も入ってい ...

2025年06月17日

ソフトの使い方,業界のことなどInDesign

16日にInDesign 20.4来るよって書いたんですが、その夜にもう来ちゃいましたね。新機能ページの書き方がおかしいんですが(笑) そのうち直るのかな~ 今朝インストールした(19.5.4も)ので、軽く見ていきます。DOMの追加もあるよ ...

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator,InDesign

Adobeコミュニティフォーラムで回答する関係上、私はよくユーザーガイドを見に行きます。で、たまに新機能ページも見たりするのですが、すでにInDesignとIllustratorの次のアップデート情報が出ていました。残念ながらPhotosh ...

2025年04月23日

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator,InDesign,Photoshop

4月はなかなか忙しくて、これがようやく1本目のブログです。直前の記事も大した内容ではないので、実質1か月以上あいてしまいましたね。 この間の色々DTP関連の動きがあったので記事の種は持ってはいるのですが、細かくまとめる時間がないので、書こう ...

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator

2月13日にAdobe MAX Japanが開催され、それに合わせて色々なものが発表されました。ここでは言及しないので、主なものを知りたい方はAdobe Blogを見てください。リンク先の2月13日および2月18日の記事です。 ここではIl ...

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator,拝啓Adobe様

1月14日にIllustrator 29.2.1アップデートが、21日にIllustrator 28.7.4アップデートが来ました。 このうち28.7.4アップデートは情報がありません。時期的に新機能やバグ修正は行われないはずなのでセキュリ ...

ソフトの使い方,業界のことなどInDesign

22日にInDesign 2025の20.1アップデートが来ました。今回は新機能はなく、バグ修正のみです。修正の内容は次の通りですが、Adobeさんの発表は後出しや記載漏れが常なので必ずしも正確ではないのでご注意ください。 vCard 用の ...

2024年10月27日

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator

10月24日に突然、Illustrator 28.7.2アップデートが出ました。 通常、メジャーバージョン(今回の場合29.0)が出た後に以前のバージョンのアップデート(セキュリティアップデートを除く)が出ることはありません。開発はすでに新 ...

2024年07月24日

ソフトの使い方,業界のことなどInDesign,open_the_indd

InDesign 19.5が出ています。が、その前に、その直前に出たセキュリティ情報について書いておきます。おさらいになりますが、Adobeは毎月第二火曜日(日本時間だと翌日になるので、カレンダーの関係で第二水曜もしくは第三水曜になります) ...

業界のことなどAffinity,Illustrator

今回はIllustratorの話題です。2024年7月23日現在、Illustratorの最新版はバージョン28.5です。ただ、このバージョンはいくつかのバグがあり、私は28.4.1のままにしています。 ラスタライズの効果が変わる 2階調の ...

ソフトの使い方,業界のことなどAffinity,Serif,拝啓Adobe様

久しぶりにAffinityの話です。ここではあんまり書いていませんが、製品アップデート情報は常に追いかけています。最新のバージョンは2.5.2です(6月4日に来ています)。Affinityのいいところは「買い切り」「安い」「いろいろなデバイ ...

業界のことなど,組版・文字・書体Adobe Fonts,Typekit

今回はAdobe Fontsの話。2020年5月~6月に「Adobe Fontsから削除されたフォントを使用していたらどうなるか」という記事を書きましたが、その後日談です。 きっかけはAdobeコミュニティフォーラムの次の質問です。 Neu ...

2024年04月07日

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator,拝啓Adobe様

4月上旬にパタパタとIllustrator関連トピックを連続で目にしたので、軽くまとめておきます。なお、4月10日に4月のセキュリティ情報が公開されるので、Illustratorの情報があれば追記します(追記しました)。 Illustrat ...

2024年03月20日

ソフトの使い方,業界のことなどInDesign

3月18日にバージョン19.3が出ました。(追記あり) リリースノート 前回の更新(19.2)が2月19日ごろでしたから、ほぼ1か月でアップデートが出ているという感じです。ただ19.2は本当は1月に出る予定だったので、早い遅いはちょっと判断 ...

ソフトの使い方,業界のことなどAdobe Firefly,InDesign,拝啓Adobe様

本題の前に。3月12日ごろからInDesign 2023(最新より1つ前のバージョン)にセキュリティアップデート(18.5.2)が来ています。修正内容はおそらく4月10日のセキュリティ情報で分かると思います。そんなに急ぐ話でもないと思うので ...

ソフトの使い方,業界のことなどAffinity Designer,Affinity Photo,Affinity Publisher

昨年11月30日にAffinity Suite(Photo / Designer / Publisher)のバージョン2.3が出てから2か月ちょっと、バージョン2.3.1が出ました。 リリースノートのまとめ告知はこちらで、ここから各製品・プ ...

2023年12月06日

ソフトの使い方,業界のことなどIllustrator

元情報はIllustrator UserVoiceの次のページです。 Select inside marquee window 投稿を訳しますと、大体次のようになります。 選択ウィンドウのマーキー内のオブジェクトのみを選択する機能を作ってく ...

ソフトの使い方,業界のことなどAffinity Designer,Affinity Photo,Affinity Publisher,Illustrator,スターツール,星型ツール,星形ツール

Illustratorのスターツールで作成する星形がライブシェイプになるようです。 元情報はUserVoiceでのユーザーの要望です。そこに開発チームから次のコメントがつけられました。 Hello everyone, we have sta ...

ソフトの使い方,業界のことなど,開発メモInDesign,open_the_indd

InDesign 19.0.1がでました。まだ「修正された問題(日本語版)」は更新されていないのですが、原文(英語)によると次の問題の修正が含まれています。 (Windowsのみ)2023と2024のCLSIDが同じで、2023の設定が20 ...

業界のことなど

今年もこの季節が来ましたね。来週10月10日からAdobe MAX 2023です。ということは、これに合わせて大型アップデートがやってくると予想されます。 昨年は1日早く予想してしまいましたが今年はもう間違えない。10月10日午後10時前後 ...

業界のことなど

何やら色々あったのでメモ。もし何か展開があれば記事を起すかもです。 Photoshop 25.0 新機能  プリセットの同期は廃止。私の環境ではウィンドウが移動できない問題が発生している。拡大縮小はできるのでそれで移動している。Adobe ...

2023年08月09日

業界のことなどAdobe CC

Creative Cloud 同期済みファイルの提供終了 ビジネスプラン向け Creative Cloud 同期済みファイルの提供終了 Adobeからメールを受け取った方もいらっしゃると思いますが、私のところにはメールが来ていないので知らな ...

業界のことなどInDesign

昨日、リリースノートが更新されてInDesign 18.5が最新ということになりました。 Adobeさんの最近のアップデートでは、全世界一斉に更新ということはなく(ただしMAXリリースを除く)、一部の地域から更新プログラムが提供されて徐々に ...

ソフトの使い方,業界のことなどInDesign

前のエントリでInDesign 18.4の話をしたばっかりなんですが、もう18.5の話です。 というのも先日(いつかは分かりませんが18.4のリリース後には違いない)、InDesign UXP Pluginsのページが更新されました。それま ...

月別アーカイブ